電気ケトルの注ぎ口のほこりよけに何か対策していますか?
私は、水を入れるときに注ぎ口のところを軽くすすぎ洗いする程度ですが、使った後は、置きっぱにしているので、注ぎ口のところにホコリが入るんじゃないかっていつも気になってます。
電気ケトルのほこりよけ(特に注ぎ口のところ)で、何か良い対策方法はないものでしょうか?
他の人はどう使っているのか調べてみた!
あまり情報がなかった。(´・ω・`)
調べるのが下手なだけなのかもしれないけど、、、(;^ω^)
簡単にまとめると、
- 注ぎ口にカバーを付ける
- 電気ケトル本体のカバーを自作する
- 注ぎ口のカバー付き電気ケトルに買い替える
って感じでした。
電気ケトル本体のカバーを制作している人には正直驚きました。私にはそんな発想は無かったです。
てか、使う度に電気ケトルをカバーから出して使って、使い終わったら洗って閉まって、って、毎日気軽に使えないよ~( ;∀;)
あとは、注ぎ口に蓋を置いたり、自作カバーを付けたりっていう対策方法が多かったような気がします。
注ぎ口のカバー付き電気ケトルに買い替えるのもアリかも知れませんね。今使っている電気ケトルが壊れたら買い替えの候補に入れておきましょう!
注ぎ口にカバーがついている最新電気ケトル
注ぎ口にカバーがついている電気ケトルを調べてみました!
どちらも、容量が0.8Lタイプの電気ケトルで、ほこりが入りにくい構造になっています。
デザイン性も良く、お値段も手ごろで、良さげです!(≧▽≦)
まとめ
電気ケトルは、注ぎ口の上が思いっきり空いている製品が多く、ほこりが入りやすい構造になっていると思うのですが、ほこりが入ることを、あまり気にしている人は意外と少ないようでした。
ほこりが気になるという方は、注ぎ口にカバーがついている電気ケトルを検討するべきかと思います。
コメント