家電

Panasonic DIGA(ディーガ)のリモコンが「電源」ボタン以外まったく反応しない(効かない)意外な原因とは!

Panasonic のブルーレイ/DVDレコーダーの DIGA (ディーガ)のリモコンが、ある日突然、「電源」ボタン以外まったく反応しない(効かない)といった状態になりました!うわっ、どっか壊れちゃったかな?と、心配したけど、ブルーレイ/D...
スマートフォン・携帯電話

iPhone の画面収録で ios13 以降ファイルサイズ(容量)が突然バカデカくなって困った!

某ゲームの動画を iPhone の画面収録という機能を使って撮影していたんですけど、ある日を境にファイルサイズ(容量)が突然大きくなっていることに気付きました。筆者の環境の場合、動画のファイルサイズが突然デカくなる前とデカくなった後ではこん...
パソコン

Text to Speech オワコン!Firefox標準機能「リーダービュー」のテキスト音声読み上げの使い方!

「Webページの内容をサッと把握したいけど、手が離せない…」「長文記事を読むのが疲れる…」「情報収集はしたいけど、画面を見続けるのはちょっと…」こんな風に感じたことはありませんか? 読書は好きだけど、ずっと画面を見つめているのは疲れるし、他...
マイブーム

【徹底解説】アクエリアス 1日分のマルチビタミンは本当に「買い」?口コミからわかるメリット・デメリット、効果的な飲み方まで

「アクエリアス 1日分のマルチビタミン」が気になっているけれど、実際のところどうなの?と疑問に思っていませんか?「手軽にビタミン補給したい」「スポーツドリンクとしてどうなの?」「本当に効果があるの?」など、様々な疑問や悩みを抱えている方も多...
パソコン

うわっ!パターン変えてきた!?ノートンは更新料が高いから新規購入を繰り返した方が得だったのに!

セキュリティ対策ソフトといえば Norton (ノートン)ですよね!筆者も愛用しています。今さらノートン先生からは離れられません。(笑)ノートン先生って誰って思ったあなたは、今すぐノートン先生をググってみてくださいね!さて、ノートンの更新期...
スマートフォン・携帯電話

ソフトバンク解約後はMy SoftBankで領収書印刷の期間を最後まで選択できない問題

ソフトバンクを解約して90日間はMy SoftBank (マイソフトバンク)が使えるってことだったので、確定申告関連で必要になるであろう携帯料金の領収書を1年分まとめて印刷しようとしたのだが、ソフトバンクを契約していた最後の期間まで選択でき...